オフロードファクトリー
オフロードに関する事なら何でも、、、車、バイク、農機 あなたの理想を形にする、ワンオフパーツ製作。 熱い走りもいたします!
2025.10«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2025.12
リンク
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 80 )
工具 ( 25 )
製作 ( 152 )
バイク ( 80 )
車 ( 81 )
農機 ( 34 )
自転車 ( 8 )
サンバー鳥居 ( 37 )
サンバーアオリ ( 15 )
ストライダー ( 4 )
サンバーエンジンガード ( 23 )
サンバーバギー ( 2 )
サンバーサイドガード ( 16 )
サンバーキャビンバー ( 8 )
ミニトラック ( 9 )
サンバーリフトアップ ( 26 )
サンバーマフラー ( 1 )
サンバーメンテ ( 19 )
オフロードレース ( 18 )
タイヤチェンジャー ( 4 )
サンバーフロントバンパー ( 4 )
サンバー スペアタイヤキャリア ( 1 )
ラジコン ( 2 )
ソーラーカー ( 5 )
アウトドアー ( 1 )
ハイエース ( 3 )
サンバーヒッチメンバー ( 8 )
ジェット ( 1 )
最新コメント
無題
[09/05 NONAME]
お伺いしたいのですが。
[09/01 石川雄一]
無題
[07/16 NONAME]
無題
[06/24 まるに運輸サービスです]
無題
[04/14 十連地 康弘]
フリーエリア
最新記事
ホームページ
(10/08)
ブログ引越します
(04/19)
サンバー荷台にウインチの取り付け
(03/28)
スペシャルアオリ製作。
(03/23)
サンバー、アオリ製作。
(03/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kimi
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/06/03
職業:
製造
趣味:
車、バイク
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 6 )
2015 年 02 月 ( 9 )
2015 年 01 月 ( 8 )
最古記事
ブログ開始
(11/01)
バイク
(11/03)
本日の朝練
(11/22)
曲げました。
(11/24)
変身
(11/25)
P R
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/11/14 08:16 】
|
工具、材料購入
いつもの鋼材屋で、
パイプを購入。
鋼材屋にも
子供の頃から買いに行ってますからね~
たまたま違う鋼材屋に行った時
材料載せてくれた人が
得意げに
縛ってやる!
と言うので、どんなに良い固定方法を
見せてくれるのかと期待し
任せてみた。
結果
鋼材がグラグラで話になりません!
結局、自分で縛りなおしました。
やっぱりいつもの鋼材屋は
話が分かる!
付き合い長いとね~
縛りやすい様に鋼材を押さえてくれたりなんかして~
こちらの工具は
実家の近くの金物屋から購入。
久しぶりに行きましたが、
こちらも子供の頃からの
お付き合い。
道具がいっぱいそろったでしょ~と
金物屋の奥さん!
はい~と
答えました、、、
最近は、どこの会社も使っているのでは?
モノタロウ
ついに私も注文してみました。
これもホームセンターにて購入。
先端が4つ爪のピックアップ
LED付き!
マグネットで取れない物が取れるかな~?
安物ばかりですが、
ここ数日、勢いづいて続けて
前から気になっていたものを
買ってしまいました。
PR
【2011/03/07 00:56 】
|
工具
|
有り難いご意見(2)
|
トラックバック()
偶然
偶然、7777
【2011/03/06 23:44 】
|
未選択
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
久々外出
ここのところ毎週、メールにてお誘いがありましたので、
様子を見に河原へ行ってみました。
結構な出席率、
数年ぶりに会えた方も居て
楽しそうでした。
私は、というと
子供達の毎週末インフルが続き、
急ぎの仕事も入っていたので、
久々の休み。
みたいな感じ
たまたま買い物に行く方向と
同じだったので、家族でチョット河原へ、、、
バイクは持って行くことは出来ませんでしたが、
K島さんにチョット借りて
11月に乗った以来の走行。
バイクって楽しい!
買い物行って、買いました。
ミニ四駆。
最近のは、こんなのです。
妻が買い物している間に、
長男と模型のコーナーへ、、
キットのラジコンが欲しいとず~と
言ってる私
長男も最近、車に興味をしめしていることをだしにして
買っちゃお~と思っているのですが、、
結局、これです。
でも、プラモデルの様なもの、
組み立てたの~
20数年ぶりでしょう!
昔を思い出しました。
家に帰ると直ぐ
長男が中身をバラすが
私がすべて組み立ててしまいました。
走り出したら、はしゃいでました~
【2011/02/28 00:26 】
|
未選択
|
有り難いご意見(2)
|
トラックバック()
サンバー鳥居製作
鳥居の製作依頼がありましたので、
夜の作業。
久しぶりの鳥居製作作業!
しかし最近は慣れたもので、
作業時間もかなり短縮されました。
バイクを見ながらの作業。
荷台に積んでみたものの
近いうち乗れるかな~?
【2011/02/24 01:45 】
|
製作
|
有り難いご意見(2)
|
トラックバック()
ビックタンクマガジン
先日、注文した
ビックタンクマガジン。
今日、郵送にて届きました。
インタビューが成田匠選手だったので、気になり注文、
私も歳をとりましたが、
成田選手も40歳!
私がトライアルを始めた10代
成田選手も20歳位だったと記憶してます。
早いですね~もう20年
エンデューロでも活躍を期待します。
私も走らないと~
【2011/02/19 02:06 】
|
バイク
|
有り難いご意見(2)
|
トラックバック()
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]