忍者ブログ
  • 2025.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/14 10:07 】 |
サンバーサイドガード試作
F1000469.JPGF1000468.JPG

F1000467.JPGF1000466.JPG

今日、ちょっと時間が出来たので、
試作の続きをしました。

なんとか、たたきだいとなるものが
出来ました。
ここから改良を重ね
製作しやすく、確かなものに仕上げていきます。
PR
【2011/02/17 00:24 】 | 製作 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
テーパー管
DSC04946.JPGDSC04945.JPG

今夜はだいぶ雪が降り積もってきております。
こんな日は?
部屋でお勉強?

テーパー管製作のトレーニング!!
作りたい大きさの径、高さを計算して、

DSC04947.JPGDSC04948.JPG

紙で製作して、イメージをかたちにしてみました。
こんな感じ~
Φ50-Φ100 高さ40

これでマフラーを製作、
サイレンサーとパイプとのつなぎ、
サイレンサー出口など、
自在に使用できます!

オリジナルの世界が広がります~

DSC01047.JPGDSC00481.JPG

【2011/02/14 23:48 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
現代農業
DSC04943.JPG

久々に購入しました。
現代農業。

私にとってとても興味のある
タイトルの特集だったので、
購入しました。
【2011/02/14 00:43 】 | 農機 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
リフトアップ?
DSC04939.JPG

長男が自慢げに
私を呼び見せてくれました。

こんな車の車高上げちゃうの~

余っていた収納ボックスのキャスターを
上手い具合に取り付けてました。

前側にも付いていたのですが、
直ぐに取れてしまい
こんな感じ、、
【2011/02/12 00:42 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
Moty'sオイル
DSC04941.JPG
モティーズ
http://www.tribojapan.co.jp/

KLX用として2リッター購入。
エンデューロ出場を目標として
ふんぱつしました。

驚くほど変わるのでしょうか?
入れてみるのが楽しみです。
【2011/02/12 00:20 】 | バイク | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]