忍者ブログ
  • 2025.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/15 11:56 】 |
車載作業


軽トラの横側から乗せたいという息子が、がんばってます。
PR
【2010/07/03 23:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サンバーエキマニ
DSC04009.JPGDSC04010.JPG

今晩は、エキマニの取りまわしイメージ

DSC04011.JPG

集合部を2個製作!
もう1個作って4-2-1
それとテーパー管を作って
サイレンサーとつなぐ!
予定。

DSC04012.JPGDSC04013.JPG

久しぶりのお目見えの
スタット回し
コーケン製
【2010/07/01 00:58 】 | 製作 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
続トライアルタイヤ
DSC03994.JPG

作業開始。
案の定、今夜も汗だくです。

DSC03996.JPGDSC03997.JPG

BSエンデューロタイヤ、ダンロップ トライアルコンペタイヤ
比較
重量は両方とも5㎏

DSC03998.JPGDSC04001.JPG

トライアルタイヤは
グニャグニャ

DSC04002.JPG

内側の溝にも少々違いが

DSC04003.JPG

取り付け完了。

タイヤとリム一体で、重量が10kgもあるんですね~
それがブンブン回ってる!
すごいですね~
【2010/06/29 00:05 】 | バイク | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
トライアルタイヤ
DSC03988.JPGDSC03989.JPG
TLMのタイヤを
KLXに履く予定でバラシました。

風呂にも入った後でしたが、
作業開始。

汗だくになってしまいました。
当然ですが、、

硬い路面でスライドしてアクセル開けたらブロック
飛んでボロボロになるのでは?
どうなるかけんとうもつきませんが
走ってみたい!!


また風呂に入りました。
明日はKLXのリムへ

【2010/06/28 01:33 】 | バイク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
エキマニ
DSC03982.JPGDSC03985.JPG

サンバーのエキマニ製作
板に穴をあけフランジ
パイプを曲げてつなぎあわせ

画像にあるのは、バギー用4-2-1
製作してもう10年程経ちますね~
当時は夢中で作ってましたよ~

DSC03987.JPG

今日は長い間思い続けた
荷台のシートをついに購入

今までは間に合わせで、500円くらいの
安物を使いまわしていましたが、
今回、シルバーのチョットお高い物を、、


【2010/06/28 01:14 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]