忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/22 10:16 】 |
サンバートラック車検
IMG_2896.JPG

本日、何事も無く
車検を通してきました。
毎回なにかしら引っかかるのですが、
今回はスムーズに

サイドバー、鳥居を取り付けた状態のままですが、
特に問題は無かったです。
最後に検査官がトリイの高さは大丈夫だね~と
言って
はい~と
答え終了。

検査官。
ハイルーフ車に後付けだと言う事がわかっているのだろうか?
よく見てますね~


IMG_2895.JPGIMG_2907.JPG

その後、昨日曲げておいたサイドバーを仕上げ、
塗装へ・・
来週の発送になりま~す。
PR
【2012/08/25 02:05 】 | サンバーメンテ | 有り難いご意見(0)
サンバーメンテ
IMG_2894.JPGIMG_2893.JPG

代車として出ている
私のサンバーが車検の為、一時引き上げ、
KSサンバーは最後にアクセルワイヤーの
不良を交換し納車。
エンジンマウントの交換や、
クラッチの交換を済ませ
以前より
調子良くなったかな~
【2012/08/25 01:47 】 | サンバーメンテ | 有り難いご意見(0)
ロビンエンジンメンテ
IMG_2892.JPG

依頼されていた
エアエレメントの交換。
スポンジの気配は既に無く
取寄せてセットで交換。
【2012/08/25 01:35 】 | 工具 | 有り難いご意見(0)
岩洞湖オフロードレースへ
IMG_2865.JPGIMG_2866.JPG

IMG_2867.JPGIMG_2868.JPG

レースに行く前日に
急いで製作。
ここにマットレスを敷き、
こどもの遊び場の完成です。

岩手への長旅も
これを作ったおかげで、
子供達のきげんも良く
時間をつぶせたようです。

IMG_2877.JPGIMG_2878.JPG

キャンプ場での朝。
この場所は岩洞湖の湖畔にあり
整備もきちんとされており、
最高です。
なんと無料
売店で買い物か食事をしてもらいたいな~
とは言ってましたが・・・
穴場です。

子供達は始めてのキャンプ、
どんな反応をするのか不安でしたが、
夜の星空や、湖畔での水遊びなど
楽しかった様で
またキャンプしたい!と言い
ホットしました~
IMG_2874.JPG

7f30c2f3.jpegIMG_2881.JPG

オクタンブースター!
かなり効くそうです

今回、ピットクルーとして参加。
このコースに来たのも8,9年ぶり、
楽しかったですね~
ホントは自分も走りたいんですけどね!


 
【2012/08/21 02:32 】 | オフロードレース | 有り難いご意見(0)
便利ツール
IMG_2864.JPG

少し前に購入していた配管用ツール

今回、エンジン降ろし作業に使用しました。
作業しなれたものであれば
あまり必要無いと思いますが、
外した配管を確実に
差し込まれた所に戻すには
色分けされていて便利、

なかなか良いと思います。

 
【2012/08/21 02:29 】 | サンバーメンテ | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]