忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/22 15:10 】 |
サンバーメンテ
IMG_2815.JPGIMG_2816.JPG

今回のメニューは・・
ちぎれてしまったエンジンマウントの交換!
その他もろもろのメンテ

IMG_2817.JPG

IMG_2819.JPGIMG_2820.JPG

バッテリーカバーを外すと~
ギッシリ


IMG_2822.JPGIMG_2821.JPG

お疲れ様のマウント、
PR
【2012/07/31 01:48 】 | サンバーリフトアップ | 有り難いご意見(0)
週末
676cef98.jpegIMG_2803.JPG

bafb9acc.jpeg3b36bf37.jpeg

IMG_2806.JPGIMG_2807.JPG

IMG_2808.JPG

金曜日は遅くまでお疲れ様~
取り付けが出来ましたね!


IMG_2812.JPG

土曜日は久々
近所で朝練
早朝にもかかわらず
汗だく・・


IMG_2813.JPG

日曜日、
しばらく経ってしまった作業台、
やっとブ厚い板を
フォークでのせて、ボルト止め
完成。


 
【2012/07/31 01:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
引き続き~ヒッチ加工
IMG_2800.JPGIMG_2801.JPG

取り付け確認が済んだので、
溶接作業。
【2012/07/27 04:41 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
引き続き~ヒッチ加工
IMG_2796.JPG

結局、フレームとの穴位置が合わない為、
幅広のアングルを取り付け、
穴位置を測りだし
取り付け・・

IMG_2797.JPG

付いた~!

IMG_2798.JPG

裏側から~
【2012/07/26 02:54 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
ヒッチメンバーの取り付け検討
IMG_2794.JPG

デカイ!
この車 シボレ~トラック。

ボディリフトと合わせて
9インチのアップ
その車に
ヒッチメンバーの取り付け~

簡単に
ボルトオ~ンてな訳にいかず
加工が必要になってきます。

IMG_2795.JPG

そんな訳で
お得意の1品料理・・
さ~てうまくいくか、おたのしみ!
【2012/07/25 02:24 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]