忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/23 19:21 】 |
本日
IMG_1752.JPG

先日、板を切り出した
こちらを曲げてみました
うまくいったかな~

IMG_1754.JPG

それに
久々、ストライダー用スタンドの製作。

IMG_1756.JPGIMG_1757.JPG

リフトアップ計画の~
リア側検討です。


 
PR
【2012/02/04 02:08 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サンバートラックリフトアップ計画
1週間程のご無沙汰です。
商品の製作、出荷を行っておりました~

さて、
これも日曜のご報告になってしまいますが、
試作品の製作を行いました。

サンバーのリフトアップ計画。

IMG_1731.JPGIMG_1746.JPG

KS型がベースとなっているバギーで、ん~
検討。

IMG_1737.JPGIMG_1738.JPG

フラットバーを3本ロールにて丸めて!

IMG_1740.JPGIMG_1739.JPG

出来ちゃったー
何とか形にはなりました。

IMG_1742.JPGIMG_1743.JPG

これをたたき台にして開発を進めます!!

IMG_1744.JPG




こちらのバイク部品製作もおこなってま~す。

IMG_1745.JPG

これがうまく曲げらればOK
【2012/02/01 01:43 】 | サンバーリフトアップ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ジャパニーズミニトラック!
IMG_1718.JPGIMG_1719.JPG


 
IMG_1720.JPG

最近、工場に来ていただいている
Aさん。
今日はタイヤの仮組みをしてみました。

何とか取り付けは出来ましたが、
車体からのタイヤのはみ出しかたは、
ハンパじゃ有りません!

オフロード走行や、イベントなどで使用するタイヤで~す。

これからこの車輌は各部に手を加えられ、
もーっと
カッコ良くなる予定です!
ご期待あれ、、
【2012/01/23 00:51 】 | ミニトラック | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
モッフル?
DSC05889.JPGDSC05890.JPG

もちです!

土曜の朝
テレビの番組でワッフルの映像がながれました。
それを見て子供達は
ワッフル、ワッフルと騒ぎ出しました。

じゃーお米を買いに行って来てから
作ろうね、、、

いつものお米購入先、
Mさんの家に行ったところ~
つきたてのお餅!

いただきました。

なぜか~
ワッフルを作る訳が
中身がもちになってー
モッフルに~
変身。


 
【2012/01/23 00:37 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サンバー鳥居、標準ルーフ車への取り付け
2000_0101_003724-DSCF0001.JPG2000_0101_003828-DSCF0003.JPG


2000_0101_003920-DSCF0005.JPG

先日、商品の発送いたしました、
徳島のS様から
取り付け後の画像をいただきました。

鳥居とサイドバーの取り付けをしていただきました。
ありがとうございます。

今回、標準ルーフ車への取り付けとなり、
ルーフから上に100ミリほど上がります。




 
【2012/01/20 00:56 】 | サンバー鳥居 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]