忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/24 01:07 】 |
今日は朝から材料運搬、、など
DSC05798.JPGDSC05799.JPG

今日は、朝から娘を乗せて
材料購入。

今回は結構重く、ハイルーフ車で、
勾配がきつく、すべり落ちてしまうので、
ロープの止め箇所を多くし対応。

約60kg!
運転していても
チョット違う感じ。

こんな時も鳥居は頑丈で、しっかりしております!

DSC05800.JPG

この画像は娘にお願いしてパシャリ、
サイドバーに足を掛け、
鳥居にくくり付けたロープを外す時、
こんな感じ、
1段有るとヤッパ違いますね~

DSC05804.JPG

その後
先日製作した補強パーツ依頼先に
オジャマして、
パーツは車体に取り付けられており
この様な状況でした~

DSC05807.JPG

少し前から話をいただいていた
バイクパーツの製作見本、
今日、お預かりし~
これからどう料理しようか~
考えます。








 


PR
【2011/12/30 03:08 】 | サンバー鳥居 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
こんなの~
■■■
■■■
こんなのありました~
なんか楽しくなっちゃう~

恐らく、今年最後の製品。
塗装して完成です。
DSC05797.JPG


【2011/12/28 02:15 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
キャビンバー その後、、
201112041110000.jpg201112041110001.jpg

201112041111000.jpg201112041111001.jpg

少し前に納めさせていただいた
キャビンバー

ご使用されている様子の画像を
いただきました。
ありがとうございます。

今回は、バイクの固定用途で製作いたしましたが、
他の用途としても使用できそうなので、
手を加え、改良し商品化出来ればと考えております。

福岡のI様より製作の依頼を
いただきカタチになりました。

この様に、アイデアなどカタチにしたい!
思いをお持ちの方、
お気軽にご連絡ください!!


そして作業は

DSC05794.JPGDSC05796.JPG

I様、S様のサイドバー、鳥居の曲げを
行いました。


 
【2011/12/25 22:42 】 | サンバーキャビンバー | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
最近の成果
DSC05784.JPGDSC05789.JPG

この数日、眠さに負けてアップ出来ずにいましたが、、

試作品は、こんな風に仕上がりました~
補強です。
これは納品が済みました。

DSC05792.JPG

その後、エンジンガードの製作、
これも、本日、長崎へ梱包して発送が済みました。

後に続くは、
サイドガード
鳥居
サイドガード
アオリ
エンジンガード~





 
【2011/12/21 00:43 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
サンバートラックアオリの取り付け要領

先日、アオリの製作をしたので取り付け要領をお知らせいたします。 塗装はカチオン塗装の黒を施すのを基本とし、ご希望により 上塗りをいたします。
【2011/12/16 02:53 】 | サンバーアオリ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]