忍者ブログ
  • 2025.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/13 02:35 】 |
トライアル日本グランプリ
DSC05486.JPG

もてぎで行われている
トライアル日本グランプリ!

家族で行ってきました。
天候が心配でしたが、
なんとか雨は降らずにもちました。

しかし、前日の雨で山の中を走った選手達は、
泥だらけ、
でもそれがカッコ良かったりする。

数年振りに行った、もてぎ
あのトライアル独特の会場の感じと
エンジンの音
実際に行かないと分からないですね~

会場に居る間、
子守りをする時間が多かったですが、
子供達も何か感じるものが、
あったようです。
マシーンが走って来るたび興奮してました。

 
PR
【2011/08/21 04:27 】 | バイク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サンバー鳥居製作
DSC05480.JPGDSC05481.JPG


DSC05483.JPGDSC05484.JPG

鳥居の製作、行いました~

今回は、横パイプにフックを上向きに
3個取り付け!
シート取り付け用のスペシャル。
【2011/08/19 23:58 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
現代農業
DSC05470.JPGDSC05471.JPG

この本を購入する時のきっかけは、
いつも特集のタイトルです。

今回は、ヒモ、ロープの結び方。
現場で手際良く結べると
カッコイイですよね~
これを見て新たに
勉強します。

 
【2011/08/17 03:47 】 | 農機 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
盆休み
DSC05450.JPG

バーベキュー会場にて

DSC05451.JPGDSC05460.JPG

サンバーミーティングにて
トラックのエアサス仕様!
これスゴイ

DSC05462.JPGDSC05464.JPG

作業灯を取り付けてみました。

その後、久々川原へ
各部取り付けた部品のテスト
ダート走行!
当然ですがラリータイヤは
いうこと利きますね~



 
【2011/08/17 03:34 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
トライアル世界戦
2011 SPEA FIM トライアル世界選手権シリーズ 第7戦 日本グランプリ
毎年、6月に行われるモテギでの世界戦

今年は8月20日、21日
もうすぐです!
【2011/08/09 03:02 】 | バイク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]