忍者ブログ
  • 2025.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/14 00:40 】 |
自転車に夢中
■■■


娘は補助輪が外れたことが嬉しく、息子はスピードを出すのが楽しいらしくグルグル走りまくってます。

ブレーキの無いストライダーで、長い坂道でスピード出しすぎて止まれず
砂利の上にかなりの勢いで前転し、おでこにこぶを作った息子は、手当てをすると、こりずに直ぐ乗り出し~、、お~これは本物か!?それとも、、バ〇か!?

危険なので、ヘルメット着用。

PR
【2011/05/10 01:12 】 | 自転車 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
ストライダー用スタンド
DSC05159.JPGDSC05160.JPG


DSC05161.JPGDSC05162.JPG


ストライダー用の
スタンド!

試作してみました~
どうでしょう?
【2011/05/07 00:24 】 | 自転車 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
ウェアー
DSC05158.JPG

欲しかったウェアーを
思わぬところから
入手。

サイズもピッタリ!
交換条件はありましたが
夢の様でした~
【2011/05/06 02:08 】 | バイク | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
鳥居画像まとめ
DSC03771.JPGDSC03772.JPG

3 基本形

DSC03773.JPGDSC03774.JPG

4 基本形

DSC04415.JPGDSC04416.JPG

5 基本形に追加横パイプ

DSC04417.JPGDSC04571.JPG

6 シートかけフック、ツノの取り付け

DSC04573.JPGDSC04590.JPG

7 フック キャビンガードの取り付け

be95e792.JPG7246adde.JPG

8
 

DSC04639.JPG94d0503d.JPG

9 フック取り付け

bd488a08.JPGDSC05327.JPG
 
10 上向き下向きの仕様違い

76a0dff9.JPG

11 横パイプへの3個のフック取り付け

58a34e9a.JPG081022c1.JPG

12  丸棒にてツノと中心にUフックの取り付け

2000_0101_003724-DSCF0001.JPG

13 標準ルーフ車への取り付け例

DSC05800.JPGDSC05799.JPG

14 運搬作業例

その他の加工で、ご要望がありましたら、
お気軽にご連絡ください。

krcnk335@ybb.ne.jp  まで。
【2011/05/03 23:44 】 | サンバー鳥居 | 有り難いご意見(0)
資材購入
DSC05149.JPG

連休になるということで、
いつもより多めに
資材を購入です。

DSC05150.JPG

クレーンでまとめて縛って積んでもらった資材は、
さすがに一人では降ろせないので、
久々、フォークの出番です。
数ヶ月ぶりにセルを回したのですが、
何とかエンジン始動!
ハイエースを突っつかない様に慎重に
操作です。

【2011/04/28 22:27 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]