忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 22:04 】 |
林道ツーリング?その2
昨日は疲れてパソコンの前で
寝てしまい
改めて書き込み、

DSC04046.JPGDSC04047.JPG

転倒後の修理
体もマシンも大事に至らなかった様です。

DSC04050.JPGDSC04051.JPG

DSC04056.JPGDSC04057.JPG

DSC04061.JPGDSC04062.JPG

ここでは皆さんもがきましたね~

DSC04065.JPG

こんな天気でした。

DSC04071.JPG

休憩

DSC04075.JPGDSC04076.JPG

DSC04078.JPG

ガレガレの下り

DSC04083.JPGDSC04085.JPG

DSC04087.JPGDSC04089.JPG

DSC04090.JPG

DSC04092.JPGDSC04093.JPG

集合場所まで無事帰ってきました。

DSC04094.JPG

今回、林道で初めて使用した
トライアルタイヤ

前に進む力は強いようです
溝や水溜まり丸太越えなど
フロントアップするような時は、、
ま~トライアル用ですから当然

コーナーの入りや立ち上がりも
くせが分かれば楽しいと思います

また違った路面も走ってみたいです。

皆さんもタイヤお試しあれ

考えてみれば今回リアショックOH後
初の走行でした。
 
疲れましたが、久しぶりの林道は楽しかった~




PR
【2010/07/12 22:47 】 | バイク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
林道ツーリング?
DSC04035.JPGDSC04039.JPG

集合場所には1番のり

DSC04040.JPG

今回は多くの参加者がいました。
こんなに多いのはじめて~

DSC04048.JPG

つづく
【2010/07/11 23:50 】 | バイク | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
試運転
DSC04029.JPG

取り替えたタイヤの
具合をみる為
夕方、走ってみました。

11日、林道へ久しぶりに行くので、
近所の硬質ダートでチョコット、、

今日の走った感じは
リアを滑らせようとした時
食いつく!!

今までにない感じ。

久しぶりに乗るので、体が鈍っているせい
かもしれないが、、、

DSC04030.JPG

準備

準備も楽しい!
毎回持っていく定番品を確認。

久しぶりの走行
体もバイクも壊さない様
安全運転で楽しく行って来ます。


 
【2010/07/09 23:26 】 | バイク | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
続トライアルタイヤ
DSC03994.JPG

作業開始。
案の定、今夜も汗だくです。

DSC03996.JPGDSC03997.JPG

BSエンデューロタイヤ、ダンロップ トライアルコンペタイヤ
比較
重量は両方とも5㎏

DSC03998.JPGDSC04001.JPG

トライアルタイヤは
グニャグニャ

DSC04002.JPG

内側の溝にも少々違いが

DSC04003.JPG

取り付け完了。

タイヤとリム一体で、重量が10kgもあるんですね~
それがブンブン回ってる!
すごいですね~
【2010/06/29 00:05 】 | バイク | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
トライアルタイヤ
DSC03988.JPGDSC03989.JPG
TLMのタイヤを
KLXに履く予定でバラシました。

風呂にも入った後でしたが、
作業開始。

汗だくになってしまいました。
当然ですが、、

硬い路面でスライドしてアクセル開けたらブロック
飛んでボロボロになるのでは?
どうなるかけんとうもつきませんが
走ってみたい!!


また風呂に入りました。
明日はKLXのリムへ

【2010/06/28 01:33 】 | バイク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]