忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 00:12 】 |
サンバーキャビンガード
DSC05688.JPG

もう先が見えてきた感の
キャビンガード
ついつい注文の品の方を優先し
後回しになっております。

ガッチリ固定出来ることを予想して、
製作いたしております。


DSC05689.JPG

福島からのご注文の品。
サイドガード。
曲げ始めました。

DSC05690.JPG

それと今日はカブ90の引き上げ、
知り合いと知り合いの仲介役です。

チョット試乗しましたが、
90なのでパワーがあり
良い走りしますね~



 
PR
【2011/10/19 00:20 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
鳥居
DSC05679.JPGDSC05680.JPG

DSC05681.JPG

本日、早朝より製作開始。

今回は、ツノの取り付け、
Uフック、3箇所の横パイプへの
フック取り付け仕様

完成!

 
【2011/10/16 01:58 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
鳥居
DSC05674.JPG

予め曲げてあったパイプに
取り付け部品を溶接し
横パイプの取り付を
行っています。
【2011/10/14 00:50 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
部品製作
DSC05669.JPGDSC05670.JPG

ご注文のありました
鳥居のツノを製作。
こんなかんじでいかかでしょう~

φ10丸棒曲げ

DSC05671.JPG

製作に必要な
部品をカット、、カット

DSC05672.JPGDSC05673.JPG

先日曲げたキャビンバー!
ボルトの取り付け位置を決め、
様子をうかがってま~す。

しっかり固定出来るかな~?
結構イイ感じー




 
【2011/10/13 01:39 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
エンジンガード、その他
DSC05662.JPG

今日、エンジンガード用ブラケット類
完成。
明日は出荷だ~

DSC05663.JPGDSC05664.JPG

Uフックの製作。
3本ロールを久々に引っ張り出し
丸棒の丸め~
形を整え、寸法をだします。

DSC05668.JPG

そして、
しばらくの間、アイデアをしぼりだしている、
キャビンガード。
試作。
パイプ曲げ、行いました。
【2011/10/11 00:24 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]