忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/28 09:23 】 |
サンバーアオリ 4
DSC05205.JPGDSC05206.JPG

今日の作業は
簡単なカット冶具を作り、
切りあわせを行い、

DSC05207.JPGDSC05208.JPG

DSC05209.JPG

こんな感じで~す。


PR
【2011/05/30 02:20 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サンバーアオリ 3
DSC05201.JPGDSC05202.JPG

アオリの後ろ側に立つ柱
パイプを切り合わせて取り付けます。
うまい具合に寸法をあわせて~

この辺の形もパイプで作らず
もっと簡単に出来る方法もあると思いますが
形状こだわって作ってます。
見た目の好き嫌いもありますが、、
【2011/05/29 02:21 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サンバーアオリ 2
F1000474.JPGF1000472.JPG

アオリを製作する為の
部品を切断、曲げ加工を行っています。

手作りなので、手間ひま掛かりますね~!
【2011/05/25 23:17 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
サンバーアオリ
F1000471.JPGF1000470.JPG

サンバースペシャルアオリ。

ご注文いただきましたので、
本日、製作開始いたしました。

夕方の数時間、
カット、溶接作業を行いました。
【2011/05/22 23:44 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
サンバー鳥居
DSC05173.JPGDSC05174.JPG

DSC05175.JPG

今回の仕様は、横パイプと
ツノ付き仕様の出荷!

もう1本は私の
先日、中古品で出してしまったので、
仕上げました。

明日はまとめて塗装の工程へ依頼です。

やはり鳥居が付いて無いと、なぁ~んか物足りないですね、、
【2011/05/17 00:31 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]