忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/29 19:12 】 |
梱包
DSC04598.JPGDSC04599.JPG

今回は仕様違いを2本まとめて発送

梱包もケッコウ手間がかかりますね~
PR
【2010/10/28 23:44 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
やっと完成
DSC04594.JPGDSC04591.JPG

特注の鳥居2組
深夜完成

後は塗装に出して、、
【2010/10/27 01:55 】 | 製作 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
週末は、、
DSC04517.JPGDSC04518.JPG

チョッピり時間が出来たので、
またまたエンジンガード曲げ始めました。



DSC04514.JPGDSC04513.JPG

パイプの購入
今回は鳥居付きでパイプを縛りました。

ナンキンで縛ると、どうしても
純正板金フックは曲がってしまいますね~
【2010/10/19 01:03 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
3ぼ~ん
DSC04482.JPG

まとめて3本曲げ
出来上がり~

DSC04477.JPG

部品もこれだけ、
結構時間がかかる。
【2010/10/11 00:16 】 | 製作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
本日の作業
DSC04423.JPGDSC04425.JPG

パイプを購入してきました。

鳥居製作に使用するパイプです。
ここ最近このように鳥居が無い為
キャビンにパイプを置き
運搬です。

早く自分のを作らねば、、

DSC04429.JPGDSC04427.JPG

それと、穴あけ治具の製作、

先日、コメントをいただいたので、
早速製作!
これだけでかなり時間節約。



DSC04420.JPG

鳥居の特別注文製作の為フラットバーを
曲げました。

DSC04422.JPG

パイプベンダーも
板曲げ使用に
変身!

今日は子供の運動会後
慌ててパイプを買いに行き、
その後の
作業でした、、、


【2010/10/03 01:39 】 | 製作 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]