忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 11:19 】 |
作業状況
IMG_2768.JPG

千葉のT様
エンジンガード、サイドガード、
製作作業終了しました。

次は
塗装工程です。
PR
【2012/07/18 03:38 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
ご要望により
IMG_2737.JPG

最近、ご注文いただいております、
サイドバーについて、、

右側、運転席側のモノだけ欲しいというご要望に対応しております。

左側、バッテリーの前にオプションのロッカーセットを
取り付けている方が多いようですが、
現在製作しているサイドバーは
ロッカーセットが付いていると、
装着できません。

左側ロッカーセット対応専用バーの開発をしなければ!!


 
【2012/07/17 18:21 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
今日の作業
IMG_2699.JPGIMG_2698.JPG

今日はAさんのご登場
バンパー製作検討中

IMG_2700.JPG

ご注文の品
サイドバー、リアバンパーの製作も並行して~

IMG_2701.JPG

ちなみに、こちらのリアはこの様になっております。

 
【2012/07/10 03:26 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
作業開始
IMG_2694.JPG

手付かずになっていた作業台の製作。

IMG_2696.JPG


パイプをカットし、サイドバーの曲げ準備。

IMG_2695.JPGIMG_2697.JPG

こちら、タイヤチェンジャーも作業進めないと・・・

 
【2012/07/09 02:39 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
タイヤチェンジャー
IMG_2325.JPGIMG_2326.JPG

IMG_2327.JPG

少し前に製作した
タイヤチェンジャー

プロトタイプを使用して
改良すべき点を
考慮して作り直し始めました。

後は狙った寸法になる様に
データを取って
製作していきます。

今回の試作で、また使ってみて
改善されたかを確認し、
良品を製作していきま~す!
【2012/06/25 02:24 】 | 製作 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]