忍者ブログ
  • 2025.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/16 03:06 】 |
まめですね~
DSC03499.JPGDSC03498.JPG


DSC03502.JPGDSC03501.JPG

DSC03500.JPG

先輩のGSです。
合う用件があり家に久しぶりに行ってみると
パイプのゴムキャップに
彫り物が施してありました~
まめですね!

PR
【2010/03/23 10:46 】 | バイク | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
アルミ
DSC03476.JPGDSC03477.JPG

今日は先輩に依頼され刈払い機の
キャブの修理です。

フランジから少し離れた所から
ボッキリ折れているのを
TIGにて接合!


と思い作業をしましたが、、、
残念!
接合出来ずです。
悔しいですが、穴が広がる一方で
つながる気配がありません。

依頼主もいろいろ手段を使ってみたようですが、
だめもとでやってみようと今回
挑戦しました。

H鉄工所に相談してみましたが、、
良い結果が得られませんでした。

今後、勉強してみま~す。
DSC03478.JPG





DSC03487.JPGDSC03486.JPG

数年前、バギー用のアルミ
エアーフィルターケース
中にはKLXのフィルターが
取り付いています。

すべてアルミの板を丸めて製作しました~

KLXのアルミサイレンサー作りたいなぁ
【2010/03/07 01:40 】 | 農機 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
スコルパ 倒産?
■■■
■■■
倒産してしまったのでしょうか? 最近ノーマークでしたトライアルについて、 画像を見ていると走りたくなりますねぇ~ そんなに上手く走れないんですけど、、、 でもトライアル楽しい~ このマシンはトライアル、トライアルしてなくてスピード出しても走れそうなので良さそうです! 欲しいけど、TLMをメンテして乗り出そうかなぁ
【2010/03/05 23:25 】 | バイク | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
ドライブ
DSC03467.JPGDSC03466.JPG

最近は、休みになると
子供と一緒にいる時間が多い気がします。

息子が愛車にひもを付けて
どうやら引っ張って遊ぶようでした。

私はそのひもを引くと、
「もっと速く、もっと速く」と
家の周りをグルグルとまわりました、

ハンドル操作も前に比べると
少し分かってきたようで、
スピードがのった時にわざと
ひもで引く方と反対いハンドルを切り
横転しそうになるのが面白くて
何度もやってました~

父親である私は何度もバギーで
横転しちゃてま~す。

 
【2010/03/01 23:13 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
子供達と
DSC03444.JPGDSC03445.JPG

今日は、先日整備したカブ
作業場のまわりで子供達と走行しました。

二人を替わりばんでシートに乗せ
自分が後から操作し
走らせると
長女は、風が気持ちいい!
長男は、自らアクセルをひねり
加速するカブに声をあげてました。

子供達がこのまま興味を持ち
父親のバイク乗りを理解してくれれば、、、

カブの試乗会は二人が乗りたい、乗りたいと
なかなか終了できませんでした~


DSC03447.JPG

今日の製作物
妻の実家からの依頼で
お店の看板を下げるもののようです。
【2010/02/22 01:03 】 | バイク | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]